サンダーソン|ジムトンプソン|トワイドジェイ|ヨーロッパスタイル

【施工例 128】
Entrance
少し前に納品させて頂いたお客様です。
スタイルをふんだんに盛り込んだ美しい邸宅です。
カットバランスには、ビーズタイプのフリンジをあしらっています。
さらにレースのローマンシェードにはリボンをあしらい、無地でのっぺりとした印象に動きを加えてみました。
カットバランスの裏に納まっているのは・・・・。
トワルドジュイのドレープカーテンが隠れていました!(隠しているわけでは無いですが・・・)
バランスを深めにしてドレープを収納すると、上げた時のレース&バランスのスッキリエレガントと、
少し下げた時のクラシックエレガントの、全く違う2つの表情をお楽しみいただけます!
フラットな印象のカットバランスでも、ビーズフリンジを付けることによって、エレガントなイメージを
アップさせてくれますね!
バランス :JIM THOMPSON(ジムトンプソン)
ローマンシェード:F99717
トリム・フリンジ:KRAVET(クラベット)
Private Hall
プライベートホールは、明るさと柔らかさを求めた空間です。
1Fの玄関とはがらりと印象を変えて、スッキリとしたスタイルに見えますが、小技をちょこちょこ入れています。
バランススタイルはコーナーボックス仕様で、左右正面の生地それぞれにU字型にトリミングをしています。
丈は1Fと同じく深めに製作していますので、ドレープのシェードを全開にたたみ上げた時に、裾にあしらったトリムが
バランスの裾に付いているような設定になっています。
そして、生地も有効活用しています。
こちらの窓は幅の狭い窓でしたので、生地幅が140cmあるドレープの生地が結構残ってしまうのです・・・。
縦長に余った生地を横向きにして、バランスを製作してみました!
(トリミングしている生地は、1Fエントランスのバランスの生地です)
バランス・シェード:Sanderson(サンダーソン)
ビーズフリンジ:KRAVET(クラベット)
DINING
オリエンタルな花柄のデザインです。
ベースの部分には線描きでシノワズリが描かれていて、エレガントな中にもリゾート(素材にリネンが入っています)感があり
さわやかですがすがしい印象のファブリックです。
閉じた印象は、さわやかさプラス品の良いオーラを放ってくれます。
マイナスイオンが放出されるような、癒しのカラーですね~。
縫製はインターライナー仕様です。
インターライナーとは、 表と裏地の中間にフェルト状の生地を挟んで仕立てる方法です。
そうすることによって、ボリュームもアップして重厚感も出てきますが、プラスα保温効果,防音効果もアップします。
Living
お馬さんがモチーフのトワルドジュイのファブリックです。
バランスは、お馬のモチーフが良く見えるようにフラットで、柔らかな曲線の逆ブリッジスタイルにしてみました。
そしてこのバランスには秘密があります!
左の写真のバランス正面、両サイドについているふくらみ・ジャボットが着脱可能なのです!
右の写真はジャボットを外した状態です。
どちらも素敵ですが、ジャボットを付けているほうが、装飾性はぐんとアップしますね!
バランス・カーテン:Torrington(アメリカ)
フリンジ:KRAVET(クラベット)