-
オーダーカーテンを引き立てるタッセルの魅力
オーダーカーテンには既製品にはない魅力があります。 サイズや柄をより自由に選べます。 折角オーダーカーテンを作るなら、タッセルなどのアクセサリーにも こだわりたいものです。 タッセルとはカーテンをたばねる紐のことです。 房掛金物はタッセルに掛けるものです。 タッセルとカーテンホルダーは違うものです。 カーテンホルダーは、カーテンを開けたときに引っ掛けて まとめておくものです。 ここではインテリアのテイストを決める重要なポイントにもなる 輸入タッセルの魅力を紹介します。
-
輸入タッセルの魅力
輸入タッセルと言っても様々な種類があります。 ヨーロッパとアメリカのものでも大分違います。 アメリカのタッセルはダイナミックなものが多いようです。
-
SAHCOのタッセル
SAHCO(サコ)は、ドイツのブランドです。 テキスタイルの魔術師と呼ばれているウルフ・モーリッツが、 独創的なアヴァンギャルドな世界を独自の素材を用いて表現します。 それに対し、女性デザイナーのロリ・ワイツナーのタッセルは、 フェミニンなラインが特徴です。 植物やアンティーク、歴史的なモチーフを独特なカラーで表現します。
-
HOULESのタッセル
HOULES(ウレス)は、1928年に創立されたフランスのブランドです。 伝統を引き継いだ職人達によるタッセルは、細部まで高いクォリティーを誇ります。 クラシックでゴージャスなラインから、モダン・フェミニン・ナチュラルなものまで、 あらゆるテイストの生地とよく調和します。
-
KRAVETのタッセル
KRAVET(クラベット)は、アメリカのブランドです。 1918年に創立され、品揃えは全米一を誇ります。 トリムなどの種類も豊富で、繊維以外の素材にも対応しています。 価格帯も幅広く、リーズナブルなものからハイグレードなものまであります。